お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
エフェクトタイプ...オーバードライブ 種類...エレキギター用 シブヤ楽器 SHIBUYA GAKKI Cross Fire IV THUGDRIVER 15年程前かと思いますがCross Fireシリーズはランドグラフのクローンとして評価が高く有名でした。タマ数自体が少ないと思われるペダルですが、シリアルNO.19とかなり初期の個体です。ランドグラフ本家より豪華なパーツで、クリーンブースターを2in1にした一台です。どんなセッティングにしてもとても色気がありゲインも稼げます。これがあればセッションは完璧かと思います。私も自作するので分かりますが、レアなCANタイプのレイセオンRC4558T、スプラグのタンタルコンデンサ、WIMAのフィルムコンデンサ、ニチコンFINE GOLD、カーボンコンポジット抵抗、ウエスタンエレクトリック配線等パーツがとんでもなく豪華です。しかもこんな綺麗なワイヤリングをしたら非常に手間がかかります。「Where Jesus Is Load(神は細部に宿る)」が霞んでしまう位にこちらの方が造りが丁寧で綺麗です。 オーバードライブとブースターが同時または個別にかけられます。 オーバードライブ部は、TS回路ベースを、ダイオード・LED・ノンの3つのクリッピングをハンドワイヤードで組まれ、Gold(プレキシ系)、Brown(ダンブル系)、Silver(オールドフェンダー系)の3つのモードが切り替え可能。 DC9V~18vでの使用も可能です。ブースト部のツマミはセッティング中にガサガサといったノイズが入りますがZ.VEXのスーパーハードオンと同じくバイアス調整を兼ねている為で故障ではありません。仕様です。 電池、アダプター動作OK。ガリ等の不具合ありません。本体のみの出品です。・値下げ交渉ご遠慮下さい。・希望価格の入力ご遠慮下さい。・お待ち頂いても値下げは考えておりません。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 16,560円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 05月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6,400円
8,330円
53,470円
8,100円
42,600円
27,550円
希少!パワーストーン 天然石 原石 桜石 母岩付 ケース入り No.178
13,280円
【最終値下】TOMIX 98958 キハ40(新潟色•只見縁結び)セット
21,060円
巨大ポスター「アマデウス 」US版 1984年初公開 ロール状態 片面印刷
110,000円
阪神電車ミニチュア標識板
16,200円
日本画 寿し2
22,090円
ズーム Zoom B3n ベース用 マルチエフェクター
13,250円
LED ウォッシュライト ムービングライト 舞台照明 照明機材 中国製
60,000円
SANKYO ネオステラ枠 レプリカレバー プライズ ② ×2
9,100円
奥磯太覚 志野 火入 【真作保証】
22,880円
常滑焼 朱泥 花器 名工 都築陶元 双鶴に月
20,020円
16,560円
カートに入れる
エフェクトタイプ...オーバードライブ
種類...エレキギター用
シブヤ楽器 SHIBUYA GAKKI Cross Fire IV THUGDRIVER 15年程前かと思いますがCross Fireシリーズはランドグラフのクローンとして評価が高く有名でした。タマ数自体が少ないと思われるペダルですが、シリアルNO.19とかなり初期の個体です。ランドグラフ本家より豪華なパーツで、クリーンブースターを2in1にした一台です。どんなセッティングにしてもとても色気がありゲインも稼げます。これがあればセッションは完璧かと思います。
私も自作するので分かりますが、レアなCANタイプのレイセオンRC4558T、スプラグのタンタルコンデンサ、WIMAのフィルムコンデンサ、ニチコンFINE GOLD、カーボンコンポジット抵抗、ウエスタンエレクトリック配線等パーツがとんでもなく豪華です。しかもこんな綺麗なワイヤリングをしたら非常に手間がかかります。
「Where Jesus Is Load(神は細部に宿る)」が霞んでしまう位にこちらの方が造りが丁寧で綺麗です。
オーバードライブとブースターが同時または個別にかけられます。
オーバードライブ部は、TS回路ベースを、ダイオード・LED・ノンの3つのクリッピングをハンドワイヤードで組まれ、Gold(プレキシ系)、Brown(ダンブル系)、Silver(オールドフェンダー系)の3つのモードが切り替え可能。
DC9V~18vでの使用も可能です。
ブースト部のツマミはセッティング中にガサガサといったノイズが入りますがZ.VEXのスーパーハードオンと同じくバイアス調整を兼ねている為で故障ではありません。仕様です。
電池、アダプター動作OK。ガリ等の不具合ありません。本体のみの出品です。
・値下げ交渉ご遠慮下さい。
・希望価格の入力ご遠慮下さい。
・お待ち頂いても値下げは考えておりません。